2月29日 にんにくの日 にんにく食べて元気100倍 JAMおじさーん。
JAMおじさんは今日も朝から新琴似で元気に除雪をがんばりました。
営業前の除雪は雪が止まないのできりがなく、昼前の除雪は今シーズン1番の重さ。
除雪中ずーっと頭の中で、新沼謙治の津軽恋女がリフレインしてました。
♪ 降りつもる雪 雪 雪 また雪よ 津軽には七つの雪が降るとか こな雪 つぶ雪 わた雪 ざらめ雪 みず雪 かた雪 春待つ氷雪
にんにくは我が青森の特産品です。
2月29日 にんにくの日 にんにく食べて元気100倍 JAMおじさーん。
JAMおじさんは今日も朝から新琴似で元気に除雪をがんばりました。
営業前の除雪は雪が止まないのできりがなく、昼前の除雪は今シーズン1番の重さ。
除雪中ずーっと頭の中で、新沼謙治の津軽恋女がリフレインしてました。
♪ 降りつもる雪 雪 雪 また雪よ 津軽には七つの雪が降るとか こな雪 つぶ雪 わた雪 ざらめ雪 みず雪 かた雪 春待つ氷雪
にんにくは我が青森の特産品です。
本日もありがとうございます、札幌 新琴似のJAMおじさんです。今度、ユニクロみたく、あんぱんでも配っちゃおうかなぁ?
過去の勤め先に競馬好きな先輩がいたそうです。
そして、その先輩はこのように言ってたそうです。
1 JRAのレースは出来レース (全レースではないと思います。) 2 JRAは勝ち馬を教えてる (TV CMや広告の中にヒントがあるそうです。)
先輩は当時、競馬で勝ちに勝ってお店の開業資金を稼いだそうです。さらに、お店の他のスタッフも先輩に乗っておいしかったたらしいです。
自分が本当に聞いた話です。
そして、お気に入りの馬(稼がせてもらった馬)の引退レースには、来ないのがわかってて、表だけじゃなく裏でも買ってたっぽいとの事でした。
JAM HAIRのお客様にも競馬好きな方がたくさんいます。競馬の話をしてる時はキラキラとされてます。非常にうらやましく思います。
自分の大好きなこととは? う~ん?
羨ましい限りだ
今日も元気に北区で営業 僕 JAMおじさーん (アンパンマン風に)
合同会社 Lafuna-Design ラフナデザインの加藤さん、いつもお世話になってます。今日の撮影お疲れ様です&ありがとうございます。
実は、加藤さん製作のホームページを見て来店してくれたお客様がいました。口とお金しか出してませんが、出した甲斐がありました。
普段、自分(仕事)に対しての批評というものを聞く事はなかなか少ないと思いますので個人の感想として書きます。 Lafuna-Design ラフナデザインさんのいいところは親切 丁寧 アフターの素晴らしさ。さらにリーズナブルな価格設定。 ありがたいです。
そんなの普通だ当たり前だという意見もごもっともですが協力してもらえば分かることです。
悪いところはいい意味で、クライアントに対しての親切すぎ。もっとLafuna-Design ラフナデザインさんのプロとしての提案をどんどんすべき。(個人的感想です)
今後メル友やLINEでなく仕事を通して、加藤さんつながりのKATO友でもできれば嬉しいなぁ。
Lafuna-Design ラフナデザインの加藤さん、これからもどうぞよろしくお願いします。
画像の不手際の件、お知らせありがとうございます。今後少しずつ過去の画像を直していきます。又何かありましたらお知らせください。
札幌の北区新琴似で元気に営業中のJAM HAIR のJAMおじさんこと佐々木です。
昨夜、睡眠中に左足つりました。
つる事たまにあります。
以前は両足一緒の時もありました。
今回は両足分が一気に左足にきました。
きつかった。
医療系に勤めてるN様にその事を話したらニンジン食べてる?
「ん? 何?」
N様いわく、ベータカロチンがどーとか教えてくれました。
初耳だな、本当なのか?
よし、だまされてみよう。
ニンジンと言えば馬!
そうです、今から自分は馬になります。
誰ですかポ?アラブ馬とかポニーとか。
自分はもちろん、雑種のばん馬です。
残念ですがサラブレッドじゃありません。
しかーし、世の中何が起きるかわかりません。
不可能を可能に、過去の非常識は現在の常識。
本気で思ったもん勝ちです。
目標はばん馬での有馬記念勝利です。
本日もご訪問ありがとうございます、JAM HAIRの佐々木です。
先日ご来店のH様、いつも JAM HAIRをご利用頂きありがとうございます。
H様は昨年末に札幌、福岡とEXILEの公演に裏方として参加されて、福岡では観客の前で舞台に立ちパフォーマンスまでされたとの事。すごい経験ですね。自分なら緊張で頭が真っ白になってると思います。
当日は、EXILEファミリーのHIROも登場したようです。
H様は「HIROは差し入れしてくれていい人だった。」との事。さすがEXILEファミリーの社長です。
上戸彩は来てたか尋ねると来てなかったとの事。
JAM HAIRの長男の銀虎くんは4月から保育園です。
お待たせしました、SSJHの佐々木です。(札幌 新琴似 JAM HAIR)
たまに利用させて頂く飲食店のマスターが、漁師になるのが夢だと言いました。
衝撃的でした。冗談ではなく本気だからです。
自分と同年代であり、現実の生活があるのに。
すでに関係書類まで入手して、奥様のご理解も得ている様子。すでに夢から目標になってます。
なんか5ゲーム位差をつけられてる感じがしました。
以前、娘に夢は何かと尋ねられましたが、答えることができなくて恥ずかしく悔しい思いをした自分でした。
願いを望む 願望 願い望むこと。 欲を望む 欲望 ほしがる心。不足を感じて、これを満たそうと望む心。 夢を望む 夢望 DQNネーム?
ようこそ、JAMおじさんのブログへ。 もう春だと思ってたら重い雪がたっぷりと降りました。営業前から疲れきりました。
以前、JAM HAIRには、「モリの精とヤマの神」が人間界の仮の姿でアルバイトしてました。
その後、モ-リ-はマッコリの飲みすぎでドクターストップ、モリに帰りました。
ヤマモ(ヤマの神)はネズミ王国への強襲と労働(裏稼業)が大好き。
その後、ヤマモはネズミ王国への強襲用資金集めに年末までヤバい仕事、あげくの果てには大晦日に巫女にも化けるありさまです。
大晦日から元日の朝までインチキ神社でおみくじ詐欺の片棒をかつぎます。まさしくぼったくりです。
そして悪の化身から分け前の分配。 分配方法は賽銭箱からつかみ取り。
さぞ、笑いが止まらない事でしょう。
そんなヤマモはヤマの神国で男をその気にさせるランキング上位の実力者。 その実力を遺憾なく発揮する特技の持ち主。
その特技とは、
遠距離恋愛。
現在進行中♡
お幸せに!
すべてノンフィクションです。
本日、ネズミ王国からの強奪品持ってきてくれてありがとう。
今回、当ブログはコメント一切受け付けてません。