4月から半年過ぎましたが、まぁだから?の札幌 北区 新琴似のJAM HAIR佐々木です。
お会計の時、車に財布取りに行って来ますと言うお客様が最近多く感じられますが何かあったら悲しいですので気を付けてください。
最近の出来事です。
まいったなぁ。
血圧上がるぜ!
4月から半年過ぎましたが、まぁだから?の札幌 北区 新琴似のJAM HAIR佐々木です。
お会計の時、車に財布取りに行って来ますと言うお客様が最近多く感じられますが何かあったら悲しいですので気を付けてください。
最近の出来事です。
まいったなぁ。
血圧上がるぜ!
昨日のついでにどうぞ。
出会いがあれば別れもあり、別れにも望んだ別れや望まない別れ、間違いや勘違いでの別れなど色々あります。
自分も失敗や後悔の別れがたくさんありますが、そんな時は
JAM HAIRの佐々木は明日も楽しんじゃうよー。
特に書く事がないので今年の上半期の話題の一つをどうぞ。
映像作りや編集の仕事ってとても興味深く面白そうです。
味、嗜好、ユーモア、センス、etc、最近ショートフィルムがお気に入りです。
そんなJAM HAIR佐々木は、お客様の求めるヘアースタイルを満足、納得して頂き、笑顔で店を後にして頂けるよう日々努力しております。
本日もお疲れ様でした、あなたのJAM HAIRです。
明日の火曜日は毎週定休日になっております。よろしくお願いします。
何かブログの方向性が間違ってる気がするので本日はこれで終了です。
↓クラシック音楽の好きな方はどうぞ。
お疲れ様です、JAM HAIRです。
当店は普通の理髪店です。
手稲区のH様からのコメントが届いてないのでたぶん前回のはお気に召さなかったのかと思い、本日再チャレンジです。
当店は理容店ですのでこっそり男性の秘密の話をしましょう。こっそり女性もOKですよ。
いつもご利用頂きありがとうございます、新琴似JAM HAIRです。
本日のオーダーは手稲区からお越しのH様からです。
H様から、いろんなブログを見たりするけどまじめなブログはつまらないというアドバイスを頂き、これならばSNSにも厳しいH様にも満足して頂けるのではないかと新琴似JAM HAIRの総力を挙げて厳選した一品です。
では、吉木りさちゃん 今日も張り切って行ってみよう!
失敗だった、自営業じゃなく事務所で働く会社員になれば良かった。ねぇH様。
9月23日は秋分の日で祝日です。
学生の時憧れていた年上の人がいましたが、9月23日はその人の誕生日です。
彼女を初めて見た時はお人形さんと勘違いしました。
当時は彼女の事を想うと不整脈が乱れに乱れて大学病院での検査にまでなりました。 年上のお姉さんでしたので彼女は本日50歳です。
ただただ、憧れの人でした。
故郷を離れてからは彼女に会うことがなかったので今現在どうしているのか、不思議ですが秋には彼女を思い出します。 又いつか会うことができるのか、それとも思い出として大事に心の片隅にとっとけば良いのか、たぶん後者でしょうか?
懐かしい思い出は大体が津軽弁です。 彼女はこんな感じじゃありませんが。
HAPPY BIRTHDAY 50th
彼女はいつだったか小さい頃は、 「9月23日が祝日なのは自分の誕生日だからお休みだと思ってた。」 と言ってました。
今日も1日お疲れ様でした、JAM HAIRです。
我が青森県出身の有名人の一人に太宰治がいます。ご存知、走れメロスの作者です。自分が生まれる前の短編小説ですが最近思った疑問で、何でカタカナのメロスなんだろうか?たぶん、自分が思うにはメロスというのは津軽弁のなまってる単語なのではないのか?もしくは、太宰が口頭でしゃべった言葉を誰かが文章にまとめて、よく聞き取れないか、もしくは言葉を理解できなくて、走れメロス、風に聞こえたから走れメロスになったのではないのか? そうでなければ何故、当時にギリシャ風の名前のメロスなのか?もしかしたら走れも違う言葉なのでは?
自分も理解できません。
世の男性の代弁者か!
自分の説が正しく思えませんか?
連休明けのJAM HAIRです。
月曜日は家族で小樽水族館にいきました。 片腕の亀の太郎も見てきました。
9月18日のパラリンピックの閉会式では両足でギター演奏する映像を見てビックリ。
中国の水泳選手にもビックリ。
日本のヘレン・ケラーともよばれてます。
その気になれば何でもできます。
明日も今日以上を目指して頑張るジェイ!
今週もお疲れ様でした、JAM HAIRの佐々木です。
お疲れ様と言ったもののまだ今日は大事な仕事が残ってます。
ヤフオクです。
23時半頃終了予定の今回の戦い、勝てるのか?その前に起きていれるのか?
ちなみに、狙ってる商品はドキュメンタリーのDVDです。
今現在、仕事が終わって晩酌中なのですが酔ってヤフオクすると冷静な判断が出来なくなり、金額より相手への勝ち負けのほうが重要視しちゃってるダメな自分。奥さんの白い目での冷たい眼差しも慣れればなかなか気持ちがいいぜ。
さて今回はどんな戦いになるのか乞うご期待。
明日、明後日は第3の月曜、毎週火曜は定休日ですので連休になってます。